オーストラリア班、タイ班無事に帰国しました
食副専攻支援室 です。 今年はオーストラリア班は 8月25日~9月3日 タイ班は 8月28日~9月5日 での演習でした。 両班とも無事に帰国できました。 またオーストラリア演習、タイ演習の写真 […]
category
食副専攻支援室 です。 今年はオーストラリア班は 8月25日~9月3日 タイ班は 8月28日~9月5日 での演習でした。 両班とも無事に帰国できました。 またオーストラリア演習、タイ演習の写真 […]
2018年9月5日 5:14 PM
平成28年度入学生用の『食生産科学副専攻ガイド』はこちら↓↓ PDF食生産科学副専攻ガイド(28年度入学生用)
2016年4月1日 11:31 AM
植物バイオサイエンス課程に配属が決まった新2回生を対象とした、食生産科学副専攻の説明会を下記の日程で開催いたします。履修希望の方は必ずご出席ください。 【日 程】 平成26年3月14日(金) 【時 間】 15時30分 […]
2014年1月30日 3:21 PM
平成25年度 食生産科学副専攻 「食料生産実習」実習後発表会 【日 程】 平成25年10月25日(金) 【時 間】 16時15分 ~ 17時10分頃 【場 所】 中百舌鳥C B4棟 中講義室・りん […]
2013年10月25日 3:34 PM
植物バイオサイエンス課程の学生の中から当副専攻を履修する学生が本日抽選によって決定しました!抽選結果は、ポータル上に掲載しています。 今回はなんと20名もの応募がありました。その中から抽選をおこない10名を決定しました。
2013年3月22日 12:00 PM
センターでは約100頭のウシがいておいしいおいしい神戸大学ビーフになるため日々研究されています。 いち にい・・さん・・・ 名前だってあります これはなんでしょう? アップ
2010年5月31日 5:17 PM